4月28日の登山教室はカタクリの花を見に「寂地山」へ行ってきました! 明日からのGWの混雑を避けて来たという方が多くおられましたが、それでも普段よりはかなりの登山者が入っていましたよ。 寂地峡の滝から入り、トンネルを抜けて沢沿いをひたすら歩き、稜線目指してひたすら登り、右谷との別れまでくるとー、会えました!たくさんのカタクリの花に!3年 前に来たときよりも格段に増えてる様子。保護がうまい具合にいってるんですかね??寂地山頂まで目をそらすことなく楽しめました。そして白いカタクリの花にまで出会うことが!皆さんも感激しておられました!山頂付近では広島の懐かしお客さんや毎週会ってるお客さんまで数名の方にも会えました。 下山は犬戻し峡へ。これまたひたすら歩きました! 皆さんお疲れ様でした!
バックリンク(8) 参照(153)