30年の間、実績を一つひとつ積み上げ、丁寧に真剣にお客様と向き合う登山・アウトドア専門のオフィシャルサイト
トップ登山> 2009/06/02 登山教室小五郎山のリーダーのザックの中身後編
リーダー一生の気になるザックの中身をご紹介
2009/06/02 登山教室小五郎山のリーダーのザックの中身後編
  • 2009/06/02 登山教室小五郎山のリーダーのザックの中身後編
  • 2009/06/02 登山教室小五郎山のリーダーのザックの中身後編

  • 行く場所によって、ザイルは15m〜40mくらいになる
  • フード付きの薄手のウインドブレーカーがお気に入り
  • 雨具は上下必需品でゆったりした袋にいれている
  • ワンパーティーに一つはツエルトを持っていったほうが良い
  • のこぎりも入っていた
  • ヘッドランプの電池はチェックしておく
  • 夏は暑いので保冷バックが良い
  • 一番大事なのはアシーズブリッジのバナー?